top of page


木次線の旅
木次線からの二次交通
一畑バス大東線
海潮温泉・古代鉄歌謡館方面にお越しの方は必見❕海潮温泉や古代鉄歌謡館は、最寄りの出雲大東駅からも遠いですが、バス乗り換えで便利に移動できます。松江まで直通のため、行きと帰りでバスと木次線を使い分けることもできます。
大東線(大東駅前方面)|松江管内時刻表・運賃表案内|一畑バス (ichibata.co.jp)
雲南市民バス
雲南市内で、駅から遠い場所に行く時にご利用ください。三刀屋・掛合・吉田方面にお越しの方は必見❕
・レンタルトラック(New❕)
幡屋便利軒さんでは、2022年4月より、こちらのレンタルトラックを開始されるようです!幡屋駅まで木次線を使い、幡屋から雲南の各地へ❕「駅から遠い」と敬遠していたあの場所へ行けます❕また、一人キャンプ・二人キャンプにもオススメです❕

奥出雲交通
奥出雲町内で、駅から遠い場所に行く時、出雲横田~三井野原間の最終列車に乗り遅れた時等にご利用になると良いでしょう。町内一律200円(中学生以上)とお得です。お隣広島県庄原市高野町に抜けることもでき、奥出雲町と高野町を跨ぐ際も一律400円(中学生以上)となり、お得です。
レンタサイクル
木次駅構内の雲南市観光協会さん、出雲三成駅の奥出雲町観光協会さんで自転車をレンタルできます。木次のレンタサイクルは電動自転車です。急坂もらくらく上れます❕


※右の写真は雲南市加茂町で撮影
bottom of page